【アメリカでなるべくお金を使わずに過ごす方法】アプリをとことん活用する技‼︎
※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
皆さんこんにちはYokoです!
突然ですが、ドイツ人の女性でハイデマリー・シュヴェルマーと言う方はご存知でしょうか?
既に亡くなられてますが、20年以上お金を全く使わずに過ごしたそうです。彼女は泊めてくれる家を泊まり歩き、家事手伝いなどをして0円で生きてきたそうです。
私も彼女の真似をして(?)お金を全く使わないで1週間過ごす事を目指しましたが、3日が限度でした。
今回はアメリカでバースデーフリービー(お誕生日月に無料で食べ物や品物を提供されるアメリカの制度)以外にできるだけお金を使わないで過ごす方法お伝えします。
■目次■(押すと見出しにジャンプします)
【無料で商品をゲット】
1.アプリでポイントを貯める
個人的に1番貯まりやすいのはマクドナルドだと思います。
1ドル使うと100ポイント貯まり、1500以上ポイント貯まると無料で商品がゲットできます。
対してスターバックスは1ドルで1スター(アプリ払いでは1ドルで2スター)
日によってはスターが3倍になる日もありますが、100ドル使ってやっとコーヒー1杯やその他の商品が無料になる位です。
2.マクドナルドのアンケートレシート
ただし買ったハンバーガーと同じ値段、もしくはそれよりも安いハンバーガーに限ります。
このレシートにはスモールサイズのマックカフェのドリンクが無料と書かれています。
サイトにアクセスし質問に答えると(慣れると1分位で終わります)認証コードが与えられます。
それをレシートに書き込みカウンターに持っていくとお好きなマックカフェのスモールサイズのドリンクが無料でもらえます。
何か1つ商品を購入する必要はなくこれだけもらうことができるので、これはかなりお得と言えるでしょう。
アンケートレシートでゲットしたホットコーヒーとキャラメルフラペチーノ。スモールサイズと言っても日本のMかLサイズ位の大きさです。
日本ではKODOアプリというマクドナルド公式アプリから回答できる店舗アンケートがありますが、何か1つ購入しなければ無料でポテトやドリンクなどのサイドメニューがもらえません。
3.BOGOを利用する
仮に上記の写真の靴を買うと約40ドル(約6220円)で同じ種類の靴が無料でゲット。
マクドナルドではダブルチーズバーガーか6ピースのチキンナゲットを買ったら値段の安い方を無料でゲットできるサービスもありました。
ダブルチーズバーガーは3ドル09セントに対して6ピースのチキンナゲットは3ドル89セント。
ダブルチーズバーガーの方が安いので、ダブルチーズバーガーを購入して無料でチキンナゲットはゲットできません。
チキンナゲットを購入してダブルチーズバーガーを無料でゲットすることはできます。
スーパーではコーヒーとクッキーをそれぞれBOGOで購入。計約14ドル(約2180円)のお得。
4.ポイ活FetchとIbottaでギフトカードをゲット
[Fetch]
3000ポイントからギフトカードに交換
Fetchは大体どこのレシートでも使えます。銀行のATMの明細で出てきたレシートでもポイントがつきました。
オンラインショッピングでも利用でき、オンラインレシート(eReceipts)でもポイントが貯まります。
【登録方法】
登録は完全無料です。
登録時に紹介コード(Referral code)に
BUMF3W
を入れて登録すると最初のレシートのアップロード時にボーナスがもらえます。
【使い方】
何でもいいのでお店の名前、日付、合計金額が書いてあるレシートがあればアプリで写真を撮って送信します。
アプリの下中央のオレンジのカメラマークをタップすると撮影できます。
オンラインショッピングのレシートは、隣の小さなブルーのカメラマークをタップします。
最初のレシートの写真を撮ると、即紹介コードのボーナスも入ってきます。レシートの有効期限は14日以内です。
レシートをアップロードするごとに基本毎回25ポイント貯まり3000ポイントからギフトカードに交換できます。
OffersやBoostsを押すとポイントの高い商品探すことができます。
早くポイントを貯めるコツはOffersの中のHigh to lowで必要な物かつポイントが高い商品を探して買い物をすることです。
ギフトカードの申し込み方法
ポイントが11,610貯まったのでBath & body Worksの10ドル分のギフトカードをゲットします。
①画面右上の薄いオレンジ色のポイントをタップ
② 左上の虫メガネマークSearch をタップし、自分の欲しいギフトカードを検索。またはcategoriesの中からも探せます。
③欲しいギフトカードの金額(ここでは$10)をタップし下のGet my $10 rewardをタップ
④確認する時は右上のMy rewardsをタップ。Processing(処理中)なので、後日ギフトカードが届きます。
今まで数々のギフトカードゲットしてきました。本来なら捨てるだけお買い物レシートを使うだけで手軽にギフトカードがゲットできるので、試す価値はありますよ‼︎
を入れて登録すると最初のレシートのアップロード時にボーナスポイントがもらえます。
[ibotta]
キャッシュバックが20ドル以上で交換
ibottaで使えるレシートはスーパーや大型店舗、薬局のみです。その他のガソリンスタンドや飲食店のレシートなどは使用できません。
商品を登録しなければならないなど少し手間がかかりますがギフトカード以外に手数料無料でPayPalや一部の銀行に振込みできます。
ギフトカードは要らないがキャッシュが欲しい方には良いかもしれません。
【使い方】
こちらもウェルカムボーナス5ドルがもらえる紹介用コードを貼っておきますのでぜひご登録(無料)下さい‼︎
登録時に紹介コード(Referral code)に
fdqvqhy
を入れて登録すると最初のレシートのアップロード時にボーナスがもらえます。
自分が行くお店、ここでは例えばウォルマートにオンラインではなく、実際に店舗行くとしますとします。
ちなみに、ここでも下の方までスクロールするとBOGOがあります。Free After Offerは買った商品分がキャッシュバックされ、実質無料になります。
①買い物をするウォルマートからオファーを探します。上部の検索窓にウォルマートと入力しIn-store grocery orders をタップ
②買い物をする商品からオファーを探す場合検索窓に商品名を入力します。
横のバーコード読み取りマークで商品のバーコードを読み取り該当する商品か確認することが出来ます。コーヒーを検索してみます。
③自分が欲しい商品があれば、右横の+マークをクリック
④クリックするとチェックマークがつきます。商品が該当するものか確かめる時は下のcheck product barcodeタップします。
⑤Submit receiptタップしてレシートをReceipt edge の中に収まるようにしてUpload receiptをタップしレシートを読み込みます。
7日以内に最初のレシートアップロードするとウェルカムボーナスも入ってきます。
ギフトカードの申し込み方法
画面右上のキャッシュバックの金額が20ドル以上になると交換できます。今回はMoe’s southwest Grillのギフトカードに交換
①右上の緑色のキャッシュバック金額をタップ
② withdraw
③各種ギフトカードやPayPalか銀行アカウントを選びます。
④欲しいギフトカードを選びます
⑤ここでは20ドルを選びましたが現在の残高全て24.90ドル全部使っても、Customで欲しい金額分を指定してもOK。その後下のReviewをタップ
⑥希望のギフトカードと金額を確認したら下のConfirm & withdrawをタップ
⑦後に登録したメールアドレスにギフトカードが送られてきます。
登録時に紹介コード(Referral code)
fdqvqhy
を入れて登録すると最初のレシートのアップロード時に5ドルのボーナスがもらえます!こちらもぜひ試してみてください!
【無料で過ごせる場所を探す】
1.公園や森
場所にもよりますが人気のない夜間の公園は、〇〇ックディーラーがうろついていることが多いと聞きます。
ウォーキングトレイルも歩いたり走ったりする所なので(時々ベンチは置いてある)良いと思います。
ただ時期や場所にもよりここサウスカロライナでは3月位から日中は暑くなり、日陰のない所では長時間歩いていられません。
早朝や日が落ちてから(真っ暗になる前)以外の時間帯はあまりお勧めしません。
公園は屋根のある東屋があったりベンチや木陰もあるので、ドリンクやスナックを持ち込んで過ごせます。
大きめの公園では時々フードトラックも来てるので外食も楽しめます。
森の中もあまり奥のほうに入ったら、コヨーテや蛇などの危険な野生動物もいるので、道に面しているところを散歩する位が良いと思います。
住んでいる州もよりますが、春になるとヒアリの動きも活発になるのでご注意を。噛まれたら猛烈にかゆいです(1度足首を大量に噛まれてボコボコになった)
私の家は森の中にあるようなものなのでリスはしょっちゅう見ますし、ずっと鳥のさえずりが聞こえてきます。
たまに近所で鹿に遭遇することがあり、まだ見たことがありませんが野生のウサギやアルマジロもいるそうです。
2.ファーストフードの駐車場
車を停めて家から持ってきたドリンクを飲みながら、スマホやiPadを持ち込んで30分程度過ごしたこともありました。
明るいうちのファーストフードの駐車場ならドライブスルーの車もしょっちゅう通るし、周りにも人(車)がいるので比較的安全です。
ただしこれは私の住んでいる街が安全なエリア(高級住宅ではなくものすごく田舎)だから出来る事です。
ずっと車を停めていて何かアクシデントが起こらないとは限らないし、長時間いるのはなんだか落ち着かないので30分位でサクッと帰ります。
家の中で1人で過ごすことに飽きたり、ちょっと外に出たいけど今日はお金を使いたくないと思う日は良いのではないでしょうか。
Googleアースで見た近所のウェンディーズの駐車場。
隣の森を眺めてリラックスできます。ちなみにこの森には野良猫ちゃんが住み付いていて、従業員がたまに餌をあげに行ってます。
3.ショッピングモールや図書館
私が好きなのは、モールウォーキング(Mall walking)。モールウォーキングとは路上ではなくショッピングモール内を歩くことです。
アメリカは危ないので夜は1人で出歩けません。日焼けはしたくないがウォーキングをしたいなら時間帯を選ばなくてはなりません。
モール内なら天候も時間帯も気にせずに歩き回れ、疲れたらそこら中に置いてあるソファーに座って休憩できるのでたまに1時間ほど歩きに行ってます。
お店を見回りながら歩くと1時間ぐらいはあっという間に過ぎていきます。屋内なのでトイレも行こうと思ったらすぐに行けます。
お金を使って良いのなら、そのままフードコートやレストランに行って飲食もできます。
ショッピングモール内のプリクラ。こういうのを見ながら歩き回るのも楽しみ。
図書館は無料で本が読める上にパソコンも使えます。参加した事はありませんがイベントがたまに開催されています
私の街の図書館は食べ物を持ち込みませんが、タンブラーに入った飲み物を持ち込めます。
お気に入りのドリンクを飲みながら本を読んだり、雑誌をパラパラめくる等。図書館は無料の暇つぶしにもってこいの場所です。
最後に
上記の方法は私が実際考えて体験してきた、アメリカでなるべくお金を使わずに過ごす方法です。
アメリカは物価が高いので出て行くお金の方がもちろん大きいのですが、それでも少しでも楽しく節約できたらと思い過ごしています。
全くお金を使わず家にこもって毎日Netflixや動画ばかり見て、我慢に我慢を重ね外食も一切せず、欲しい物も全く買わないことも出来ますが
それだと生きてて全然面白くありません。
他にもお金を使わずに過ごす方法として、地域にある教会のイベントにたまに参加したりしています。
これはお金の節約と言うよりは、地元のアメリカ人ともっとコミュニケーションを取りたいと思い始めました。
SNSを活用して地元のイベントを調べたら無料で参加できる楽しいものが見つかるかもしれません。
それでは今日はこの辺で!
Yoko
コメント
コメントを投稿