【衝撃】アメリカで家賃踏み倒し!?大家はつらいよ、賃貸人との壮絶バトル

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています 皆さんこんにちはYokoです! 今回は、アメリカの田舎町で実際に起きた「家賃を払わない賃貸人」とのトラブル体験をシェアします。 私の夫(アメリカ人)は、自宅以外にいくつかの土地や家を所有していて大家業もしているのですが、今回登場する賃貸人Dとのやりとりは、まさに映画のようなカオスでした。 アメリカで賃貸経営をしている方、移住を考えている方、不動産投資に興味がある方…これは決して他人事ではありません! “家賃を払わず居座る” “嘘をつく” “脅しにかかる”など、日本ではあまり考えられないような実話を、どうぞ最後までご覧ください! ※ 「アメリカで」と書いてますが、サウスカロライナ州の1部の地域の出来事です。アメリカ全土に当てはまるわけではありません。 ■目次■ 1.アメリカの田舎での大家業、実態は? 2.賃貸人選びが肝心!後で大変な目に 3.バレバレな嘘「入院していた」作戦 4.驚きの行動!家賃は払わず家庭菜園? 5.暴走Dの謎理論&脅しに呆然 6.法的手段へ!たった$50でできる立ち退き請求 7.突然家にやってきて握手を求める 1. アメリカの田舎での大家業、実態は? 私の夫は、不動産会社を介さずに個人間契約で賃貸しています。 これはアメリカの田舎では珍しくなく、特に家賃が安いモバイルホーム(移動可能な簡易住宅)や土地だけの貸し出しではよくある話です。 契約書は弁護士が作成したテンプレートをネットでダウンロードし、本人と賃貸人がサイン。 犯罪歴などが分かるバックグラウンドチェックは15ドルでできるオンラインサービスを利用します。 家賃の支払いは現金・Cash App・ギフトカードなどまちまち。 土地や賃貸物件の募集はFacebookを使うと、オーナーとすぐに連絡が取れるため便利だそうです。 2.賃貸人選が肝心! 後で大変な目に 今回問題になったDという人物は、以前夫の祖母が契約した人...